ビオフェルミン製薬のモノづくり

新工場のコンセプト

2023年から稼働の神戸第二工場は、国内外での事業拡大を視野に、グローバル品質基準に適合した施設であり、最先端の設備を備え、将来の事業環境の変化にも対応できる生産能力を有しています。

最先端の生産設備「生産性」

近年、国内外において乳酸菌市場は拡大傾向にあります。今後の生活者の需要拡大を見据え、製造工程には最先端の設備と高度なシステムを導入しています。これにより、高品質の製品を高速且つ安定して供給出来る体制を整えました。

生産性をさらに高める「効率性」

中間製品の搬送にはAGVを採用し、中間製品自動倉庫と組み合わせた、自動搬送のシステムを構築。同時にヒトモノ動線を分離することで、省力化/安全確保/取違防止/交差汚染防止を実現し、総合的な生産効率を高めました。

災害時に事業継続を可能にする「安全性」

BCP対策として、新耐震基準の1.25倍の躯体に加え、大きな揺れに強いフレキシブル配管、強固な吊り天井を導入。また、自動倉庫にも制震ダンパーを導入することで、地震時の影響を最小限に抑える構造としています。

時代の変化に追随する「柔軟性」

二つの自動倉庫を、外周部に配置することで、上下搬送だけでなく、生産エリアを広い平面空間とし、モノ導線のフレキシビリティを高めました。工場3階と5階には、将来の事業拡大に対応可能なスペースを設けています。

整腸薬の生産工程

❶培養

整腸薬のもととなる乳酸菌の培養・菌末の製造を行う工程です。乳酸菌は生き物であるため、細心の注意を払って製造する必要があります。

❷造粒・混合

原料を加工し、有効成分を加えた細粒を製造する工程です。主に原料を加工する造粒工程と、加工した原料と有効成分を混ぜ合わせる混合工程に分かれます。

❸打錠

造粒・混合工程で製造したバルクを打錠機で圧縮し、錠剤にする工程です。製造した錠剤は錠剤検査機で外観の検査を行います。

❹充填

製造した錠剤や粉末を瓶やPTPシートに充填する工程です。

❺包装

充填工程から流れてくる製品と添付文書を箱詰め・梱包し、出荷できる状態にする工程です。

❼品質試験

出荷前に製造工程や品質に問題が無いか確認を行う等、お客様に安心・安全な製品をお届けするための試験を行う工程です。

製品情報
企業情報
購入する
PAGE TOP
MENU