このたび、2023年11月29日を持って弊社医療用医薬品の情報は
大正製薬のサイト内に統合されました。ご迷惑をおかけ致しまして誠に申し訳ございませんが、
何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
ビオフェルミン製薬株式会社(以下、当社といいます)は、個人情報に関して適用される法令、規範を遵守します。また、個人情報の重要性を鑑み、お客様の個人情報を適切に保護するための取り組みを次の通り定めております。
【個人情報の収集】
当社は、お問い合わせやアンケート、モニター募集、プレゼント募集、採用のエントリー等で、個人情報を収集する場合があります。収集にあたっては、利用目的を明確にします。
【個人情報の利用】
当社は、特定した利用目的の範囲内で個人情報を取り扱います。目的外利用の必要が生じた場合には、事前に本人の同意を得るものとします。
【個人情報の提供】
当社は、収集した個人情報について、以下のいずれかに該当する場合を除き第三者に提供することはありません。
【個人情報の管理】
当社は、個人情報に関する不正アクセス、紛失、破壊、改ざん、漏洩を防ぐため、社内規程に基づき必要かつ適切な措置を講じます。
事業者名:ビオフェルミン製薬株式会社
代表者名:代表取締役社長 久乗 俊道
住所:〒651-2242 神戸市西区井吹台東町七丁目3番4
当該キャンペーン、アンケート、サンプル・製品希望、及びウェブサイト登録の対象となっている事項についての問い合わせ・調査・報告・管理又は便益等を供与するため
当社は、厚生労働大臣の認定を受けた認定個人情報保護団体である日本製薬団体連合会の対象事業者です。同会では、下記のお問い合わせ先にて、対象事業者の個人情報の取扱いに関する苦情・相談を受け付けております。
<お問い合わせ先>
日本製薬団体連合会 認定個人情報保護団体 事務局
〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3-7-2 MFPR日本橋本町ビル
電話番号:03-5843-6494
受付時間:午前10時~午後4時(土日祝祭日、年末年始その他所定の休日を除く)
ホームページアドレス:http://www.fpmaj.gr.jp/
事業者名:ビオフェルミン製薬株式会社
代表者名:代表取締役社長 久乗 俊道
住 所:〒651-2242 神戸市西区井吹台東町七丁目3番4
〔従業者の特定個人情報〕
〔従業者の配偶者、扶養親族等の特定個人情報〕
なお、この特定個人情報に関する事項は適宜見直しを行います。
当社の保有個人データにつきまして、利用目的の通知請求、開示請求、訂正等請求もしくは利用停止等請求をされる場合には、下記4の受付窓口にご連絡いただければ、必要な請求書を送付いたします。
ご本人またはその代理人の方は、請求書に必要事項をご記入いただき、下記2に記載の資料を添付の上、下記4の受付窓口宛に郵送いただくよう、お願いいたします。電話、ファックス、直接のご来社等によるご請求はお受けいたしかねますので、ご了承ください。
なお、請求手数料千円を郵便切手にて申し受けますので、ご請求時に同封いただきますよう、お願いいたします。ご不明な点がありましたら、下記4の受付窓口宛にお問い合わせください。
1~5による場合には、いずれか2つの資料のコピーをお送りください。
下記4の窓口にご連絡をいただければ、必要な請求書を送付いたします。
ビオフェルミン製薬株式会社
個人情報お問い合わせ窓口 / 特定個人情報お問い合わせ窓口
〒651-2242 神戸市西区井吹台東町七丁目3番4
電話番号:078-993-4490(代表)
当社のウェブページや当社の提供するサービス等を利用すると、ご利用者がご利用されている端末から、クッキー(Cookie)等の仕組みを用いて、ご利用者やご利用端末に関する情報が、当社が許諾する第三者に対して、送信されることがあります。
当社が主に利用している外部送信の仕組みは、以下の通りです。
・Google アナリティクス
・Google タグマネージャー
上記以外の連携先や、送信される情報、当該情報の利用目的、送信を無効化(オプトアウト)する方法等については、下記からご確認ください。
Google Analyticsの詳細については、Googleの下記ウェブサイトをご覧ください。
「Googleアナリティクス利用規約」
「Googleプライバシーポリシー」
「Googleのサービスを使用するサイトやアプリから収集した情報のGoogleによる使用」
クッキーとは、ウェブページを利用したときに、ブラウザとウェブサーバーとの間で送受信した利用履歴や入力内容などの情報を、ご利用者の端末に保存する小さなテキストファイルです。クッキーの仕組みを利用することにより、ウェブサーバーは、クッキーに保存した識別子(Cookie ID)を参照することで、お客様のブラウザを識別することができ、ご利用者ごとに当社ウェブページ内の各種サービス上での表示を変えることや、ご利用者が入力した情報を保存することで、ご利用者が当該情報を再度入力することを避けること等が可能となります。
ご利用者は、ブラウザの設定等により、クッキーの利用の拒否やクッキーの削除を行うことができます。そのような設定を行った場合、当社ウェブページや当社が提供するサービス上でご利用いただくことができる機能が制限される可能性がありますので、ご了承ください。